ホワイトニング
ホワイトニングについて

日本人のエナメル質は欧米人よりも薄くてデリケートなため、歯にしみやすい特徴があります。ですからできるだけ低濃度で期間をかけたホームホワイトニングをお薦めしています。
まずは医院で歯の型を取って患者様専用の歯のカバーを作り、その中にホームホワイトニング剤を入れてご自宅で使用します。 ホームホワイトニングには、型さえ取ってしまえばその後は医院に行かなくて済み、日中に30分~1時間程度自分で好きな時にホワイトニングできるという手軽さがあります。
ジェルは4本で、1か月程度使えます。やってみたいけれど値段が高いからとお考えの方、少量から始められます。続けたい方は1本1,500円にて追加購入できますので、試されたい方おすすめです。
費用 | |
---|---|
効果を実感したい方 | 上下顎 14,300円 (税込み) ジェル4本セット |
まずお試ししたい方 | 上下顎 12,100円(税込み) ジェル2本セット |
ジェル単体 | 1本1,650円(税込み) |
ホワイトニングの手順
ご説明&クリーニング

①初めにホワイトニングについての説明をします。
②まずは患者さんの歯の現在の色の確認を行った後、ホワイトニング効果を得やすくするために、専用機材を使って歯の表面のクリーニングを行います。
②まずは患者さんの歯の現在の色の確認を行った後、ホワイトニング効果を得やすくするために、専用機材を使って歯の表面のクリーニングを行います。
マウスピースの作製

③歯の型をとって、ホワイトニングジェルを塗布する時に使用する患者様専用のマウスピースを作製します。
④後日マウスピースが完成したら、どのように薬剤を注入するかの説明を行います。マウスピースの装着(ご自宅で)
⑤まずはきれいに歯磨きします。
⑥ご自宅でホワイトニングジェルが注入されたトレーを装着します。ホワイトニングジェルが歯面全体に行き渡っていることを確認します。装着時間は歯科医師の指示に従ってください。衛生的に保つように、マウスピースは使用したら、毎日水洗いし、乾燥させてから専用ケースで保管してください。
⑥ご自宅でホワイトニングジェルが注入されたトレーを装着します。ホワイトニングジェルが歯面全体に行き渡っていることを確認します。装着時間は歯科医師の指示に従ってください。衛生的に保つように、マウスピースは使用したら、毎日水洗いし、乾燥させてから専用ケースで保管してください。

経過後の確認を歯科医院で
⑦ホワイトニング効果の経過確認を行いますので、歯科医師に指示された日に来院してください。

歯のクリーニング(色素沈着、煙草のヤニなど)
毎日きちんと歯磨きしているつもりでも、歯ブラシだけでは必ずどこかに磨き残しがあるものです。歯のクリーニングでは、歯を削ることなく汚れ(磨き残し・紅茶やコーヒー等による着色・たばこのヤニなど)をとり本来の歯の色に戻す治療を行います。自分では取りきれない色素や歯石などの汚れが取れることにより歯科疾患の予防にもつながるだけでなく、初期虫歯への再石灰化促進、カルシウム補給、歯肉炎の抑制の効果があります。

